イギリス人が愛するチキン料理。コロネーションチキン。
植民地だったこともあって、イギリスの食を語る上で欠かせないのがインド。
スパイス料理がとても豊富なのだ。
チキン料理といえば、まず言われるのがこの
コロネーションチキン。
イギリス人が大好きな味で、スーパーやコンビニにも必ずこのサンドイッチが並んでいる。
今日はランチにコロネーションチキンサンドイッチを作ってみた。
⚫️材料⚫️
もも肉 400グラム
しょうが
コンソメの素 2つ
長ネギ
玉ねぎ 半分
プレーンヨーグルト 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
すりおろしニンニク 少し
カレー粉 小さじ3
ケチャップ 大さじ2
塩胡椒
レーズン
◉作り方◉
① 大きめの鍋に多めの水を入れ、鶏肉、しょうが、長ネギ、コンソメの素を入れる。あくを取りながら、茹でる。
②ボウルにプレーンヨーグルト、マヨネーズ、すりおろしニンニクを入れてよく混ぜる。
③茹で上がった肉を取り出す。食べやすく切る。
④フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒めて、③を入れて一緒に炒める。
⑤カレー粉、ケチャップを入れて味をなじませる。
⑥ ②の中に炒めた④を入れてよく混ぜる。塩胡椒で味を整える。
⑦ 最後にお好みでレーズンを入れて、さっくり混ぜる。
これだけ。
本当〜〜に簡単!
鶏肉の茹で汁は、スープとして飲めて一石二鳥。
今回はパン屋さんからピタパンを買ってきて挟んで食べたけど、かためのフランスパンでも美味しいし、サラダと一緒に食べてもまた美味。
ピクニックフードとしても、おすすめ♩